近年、彼女はいらないという男が増えてきているという話を聞く。
その理由としては「めんどうくさい」という答えになっているのかわからない理由一択のようだ。
まあ、確かに、
- 女はすぐ泣く
- 女はわがまま
- 女はなんでもまわりに喋っちゃうから大事な話ができない
- 女は基本共感が得たいがために会話している
- 女は細かいことをいちいち憶えている
- 女は一人を嫌がる
だから女ってめんどくせ~!
なのか?でも全部が全部全ての女に当てはまるわけでもないからね。
- 彼女はいらないめんどくさいと考える男の本音は?
- モテる男には彼女はいらない
- 「彼女なんていらない!」はモテない男のプライドか
- 金がかかるから彼女とかいらない
- 彼女といる時間の分だけ自分の時間が減る
- 彼女に気を使うとかめんどくさい
- 女はわがままだしすぐ泣くしめんどくさい
- 女はめんどくさいを踏まえて
彼女はいらないめんどくさいと考える男の本音は?
めんどくさいから彼女はいらないと考える男性の思考を考える上で非常に有益な調査結果がある、” 国立社会保障・人口問題研究所”の「第15回出生動向基本調査」だ。
それによると、男性が独身生活の利点として挙げているところが、
- 行動や生き方の自由 69.7%
- 家族扶養の責任がなく気楽 26.7%
- 金銭的に裕福 25.2%
- 広い友人関係を保ちやすい 17.3%
- 異性との交際が自由 7.2%
と続き、彼女はいらないという男性の割合は約40%となっている。
40%?
そんなのウソだ~、女に興味ないの?
それとも本当にめんどくさいからいらないって思ってるの?
あ~、うん、確かに女ってめんどくさいけどもさ、彼女なんてめんどくさいからいらないと考える理由にはいろいろとあるようなので、その本音を考えてみる。
モテる男には彼女はいらない
モテる男性であれば彼女はいらないと考えてもおかしくはない。
モテる男にとって女は常に複数周囲にいる存在だからね、彼女を作ってしまうと1人の女に縛られるわけだから、遊べる立場にある男が彼女を作るメリットが少ない。
そしてそう考える男にとって、彼女なんてのはめんどくさい存在なだけで、いらないと考えることは何も不思議な事ではない。
女に困ってないし、チヤホヤされることにも慣れてるから、特にそんな男はよほど好きな女でも出来ない限り彼女はいらないと考えるだろうね。
うん、オレもチヤホヤされてみたい「え?オレ?彼女なんてめんどくせーだけだし」いや~言ってみてーなそんなこと、うらやましいな~おい。
「彼女なんていらない!」はモテない男のプライドか
逆にモテない男性が彼女をいらないと考える理由もわからなくもない。
モテない男が言う「彼女はいらない」はもしかして理由付けなのかもしれない。
周囲の友人知人には彼女がいるのに自分にはいない。
「お前彼女は?」
「いや~オレは彼女とかいらないよ、だってめんどくさいだけでしょw」
彼女ができないモテない寂しい自分を隠したいがための悲しい男のウソ。
「みんな彼女いるのにオレだけいないとか辛いし格好悪い」
そんな友人を見てしまったときには彼女いないとかヤベーと笑って相談に乗ってあげよう、決して生暖かい目で見てはいけない、それは逆効果でしかない。
確かに一部のモテない男は自分のプライド故か彼女なんていらないと言うよね、オレも今まで何度も聞いたことあるよ。
オレなら「可愛い子紹介して!」って言っちゃうけどな~。
金がかかるから彼女とかいらない
調査データにも入っている金銭面問題、彼女を作るとお金がかかるのは間違いないわけだし、そのため彼女はいらないと考えてしまうのは彼女はいらないと考える大きな理由の1つになるだろう。
特に若いうちは給料も少ないから基本的には金がない、その少ない金を彼女にかけるくらいなら自分で使ったほうが有意義だと考えるのはおかしくない。
とくに最近はなにをするのでもお金はかかるしね~、スマホに服にメシ代に、彼女とかいたら趣味とかには金回せなさそうだもんね~。
彼女といる時間の分だけ自分の時間が減る
自分だけの自由な時間が減るというのも彼女はいらないと考えてしまう大きな理由の1つになるかもしれない。
彼女ができるということは少なからず彼女と共に過ごす時間が必要になるということだ。
仕事で時間のない中で彼女に割く時間は勿体ない、ビジネスマンは忙しいのだ。
「今が大切な時期なんだ!」と仕事に没頭するやつはけっこういるよ、まあ確かに大事な時期ってのはあるし、そんな時期に時間取られることが確実な彼女を作ろうと考えるほうが珍しいかもしれないので、彼女なんていらないと考えてもおかしくはない。
でも本当にデキる男はそれでも両立するもんだと思うけどね。
彼女に気を使うとかめんどくさい
仕事で上司に同僚に部下に気を使って、友人や知人に対しても気を使って、
「せめてその他の時間くらい気を使いたくない」
と考える気遣いやさんにとっては彼女もまた気を使って疲れてしまう存在になるだろう。
意外に彼女って気を使う存在だし、そもそも女って気を使う存在w
だから、そんな気疲れしてるような人にとっては彼女なんてめんどくさい対象でしかないかもしれない。
女はわがままだしすぐ泣くしめんどくさい
女はなんか言うとすぐ泣くし、わがままだし、すぐ怒るし、相手してるのがめんどくさい。
男とは決定的になにかがが違うんだ、それが女。
当たり前のことなんだけどね、だって男と女は違うんだから。
その違いを過度に受け止めるというか、女性のそんなところに対して向き合いすぎる人にとっては彼女はいらない存在なのかもしれない。
ちなみにオレはこんなわかりきったことで面倒だと思ったことはない、だって8割流すスキルを会得してるからね。
女はめんどくさいを踏まえて
さて、「彼女なんていらない、だってめんどくさいんだもの」と考える男の理由をいろいろと考えてみたが、あらためて見返してみると凄いな、確かに女ってめんどくさいw
でも、それでも!
女ってそんなもんだし、その上で愛すべき存在なんだとオレは思うよ。
なんだかこう見ると女ってお荷物的に見えるかもしれないけど、男だって似たようなもんだからね、男だってかなりめんどくさいから、女だって「彼氏なんていらない、だってめんどくさい」って思ってると思うな~。
彼女は面倒だからいらないと考える男が4割とか、わりと笑えない数字だと思うけど、男も女も変わってきてるのかもね。
少子化問題見ても思うけど異性に頼らない生き方みたいな?
その辺の多様化は悪いことじゃないけど、彼女は良いもんだとオレは思うからなんか悲しいよね。
あ、でも、モテない男が「オレは彼女なんていらないよ~」って言うのは辞めたほうが良い、見てて痛々しいと思うからさ。
彼女を作って、彼女がいる状態で同じことを言うようにしたほうが良いね、そしたら「おお!」って思うだろうね。