上げると思い買えば下がる、下がると思い売れば上げる、思い通りにいかなくて負けた経験は誰にでもあるだろう。
負けだしたら止まらない、いつもならこんなことないのに。
含み益が減るのが怖くて耐えられずに利確、含み損はいつか戻ると期待しストップにかかるまで放置。
ロッドを上げると緊張していつもどおりにトレードできない。
上げていけばキリがないくらいには「メンタル問題よな~」と思えることが思い浮かぶ。
「なぜ普通にいつもどおりにトレードできないのか?」
「くっそ~!」と悔しい思いをしたことくらいは誰にでもあるはずだ。
他にも、デモトレードなら勝てるのに、いざお金をかけてトレードすると途端に勝てなくなってしまう。
「デモトレードでは完璧だったのに」
デモでは勝てるがお金をかけると勝てなくなる、これなんて典型的なメンタルの問題だったりするのかもしれない。
FXで勝てない理由はメンタル問題にあるのか?
勝てない理由はメンタル問題にあるのか?
誰でも一度は聞いたことがあると思う「自己防衛本能」。
この自己防衛本能こそがメンタル問題の根幹にあるものだと言えるかもしれない。
自己防衛本能とは、読んで字の如く、自己を危険から守ろうとする本能のことで、生物であれば誰もが持つ元から備わっている機能のことだ。
一般的には、自意識の高さや自己愛の強さ、思い込みの激しさやこだわりの強さといった心の働きが自己防衛の強さにつながっていると言われているが、ここでは心理学について書いているわけではないので詳しくは書かない。
傷つきたくない、
失敗するのが怖い、
間違うのが怖い
お金を失うことへの過度な恐怖心などはFXにおけるメンタル問題の最たるものだと言える。
先に書いた、
負けだしたら止まらない、いつもならこんなことないのに。
含み益は減るのが怖く耐えられずに利確、含み損はいつか戻ると期待しストップにかかるまで放置。
ロッドを上げると緊張していつもどおりにトレードできない。
これらははほぼお金を失うことへの恐怖心からきているのは考えればわかるだろう。
メンタル問題を克服するには?
では、FXで勝てない理由の一端がメンタル問題にあると仮定して、この場合どうすればメンタル問題を克服できるのか?
1つには、自らの力でトレード方法を構築することがメンタル問題の克服につながる。
トレード方法のヒントを他所に求めるのはかまわないが、ほかからヒントを得ようが他所からトレード方法自体を持ってこようがどうしようが、トレード方法を構築していくには試行錯誤と実戦とを繰り返す長いトライアンドエラー作業を行わなければならない、大事なの自分の力で試行錯誤と実戦とを繰り返していくトライアンドエラー作業を行うことだ。
そして、その過程を経て出来上がる方法でトレードを行う限りメンタル問題は起こりづらい。
自分の力で試行錯誤と実戦とを繰り返して作り上げたトレード方法には一定の自信や信用といった感情があるはずだ、それは一度や二度負けた程度では揺るがない、たとえ負けてもその先にくるのは更なる試行錯誤と実戦であり感情のゆらぎではない、そこにメンタル問題は起こりづらいと言って良い。
それに対し、トレード方法が出来上がるまでの過程である試行錯誤などを自らの力で行わないでできたトレード方法を用いてトレードする場合、たった一度や二度のトレードに負けただけでも感情は揺らいでしまう、うなれば砂上の楼閣、まさにメンタル問題がそこにはあると言っても良いだろう。
もう1つ、感情のゆらぎの少ない方法でトレードすることでメンタルに負荷のかからないトレードが実現できる。
システムトレードなどがそれにあたるだろう。
たとえばEAを使ったトレードでは、EAを可動させてしまえば基本的には非裁量でのトレードが可能となるのでそこに感情のゆらぎが挟まる余地はなく、メンタル問題は起こりづらいと言っても良い。
ただし、これもまた感情がゆらぎ、メンタルに高負荷のかかる場面、メンタル問題だと思われるところが存在する。
たとえばトレード結果を見て「ふごっ!負けてる~、どうしよう、これは駄目だ、やめてしまおう」となるといったことが起こる、これなんかはメンタル問題だと言える。
いくらトレード自体は機械に任せようともそれを監視し判断するのが人である以上、そこからメンタル問題を排除できるわけではない。
もう1つ、高ロッド高レバレッジでトレードしないこと、資金に余裕を持つこと、これらがメンタル問題を起こりづらくする大きな解決策となる。
克服とは違うが、そもそもメンタルに負荷のかかる場面を作らなければ良い。そうすることで問題そのものをなくしてしまえば良い。
先に書いた、
負けだしたら止まらない、いつもならこんなことないのに。
含み益は減るのが怖く耐えられずに利確、含み損はいつか戻ると期待しストップにかかるまで放置。
ロッドを上げると緊張していつもどおりにトレードできない。
デモなら勝てるのにお金をかけた途端に勝てなくなる。
これらはまさにメンタル問題だと言え、それら全てがお金を失うことへの恐怖心からきていることから、お金を失う恐怖心をなくす方法を考える、もしくは軽減することを考えることが解決になる。
一例として、
メンタルに負荷のかからないロッドで勝負する、
余剰資金でトレードを行う、
これだけでもメンタル問題は抑え込めるかもしれない。
「資金が少ないからロッド小さくすると儲けられなくじゃんか!」「余裕がないからFXで勝とうとしてるんじゃん!」
それで負けてりゃ本末転倒だ。。
資金がないならバイトしろ!少資金のうちはトレードで増やすよりもバイトしたほうがはるかに稼げる。
そして最後に、メンタル問題を克服するために、その根幹である自分のメンタルの強化を行えば良い、自分が強くなればメンタル問題なんて存在しなくなるんじゃ?と思うかもしれないが、これは難しい。
残念ながら、人の心は一朝一夕に強くなるなんてことはない、多くの実戦と長い時間をかけて強化されていくものだ。
ちなみに、元からメンタルの強い人はいるが、あれば一種の才能のようなものだ、生まれながらに備わっていたか才能か、大人に育つまでの過程に身についたものだとしか言いようがない。
メンタル問題があっても負けないトレード方法
FXで勝てない原因の中にメンタル問題はある、それもけっこう大きな原因だ。
だが、メンタル問題があっても負けないトレード方法はある。
先に書いたように、身の丈に合わないロッドで勝負しない、自分の力で完全だと言えるほどのトレード方法を構築する、自分の性格を客観的に判断し自身に合った方法でトレードする、金に余裕がなければバイトするw以上のことをきつく守ってトレードに望めばそうそうメンタルの崩壊で負けることはなくなるよ。
勝ってる奴らが皆メンタルが強いなんてことは当然なく、勝ってる奴らはその辺のところがしっかりとしているから勝っていると言っても良い。
メンタルメンタルとメンタルが気になるようなら、そもそもメンタルに負荷のかかるようなことはするなということだ。
それだけのことを守るだけで簡単には負けなくなるよ。
と、ここまで書いてきたが、かたっ苦しい!メンタル問題は重要なことだが面白くないのでここらで書くのをやめるよw
ダーっと書いたから誤字脱字、意味のつながらないとことかあったらごめんよ。